- ヘルメット・バイクパーツ・シート・革ジャン・ウェア・ブーツ・シャッター・車・インカムなどに描きます
- 和柄・アニメ・ペット・バイクロゴレタリング・漢字などを描けます
- バイクやヘルメットなどに傷補修をしつつお絵描き出来ます
- 筆書きなのでヘルメットなどの凹凸にも描けます
- ペットさん多数も組み合わせし描き、別撮り背景を入れたり、洋服を着せてお描きしたり、ご希望に沿った絵描きします
- 小さいものなら描く時間は30~120分、すぐにお持ち帰り頂けます

ペイント料金の目安
料金は目安です。サイズと描画時間によって料金が決まります。
描きたいものの色や描く位置をお伺いしてから時間見積りを出します。
ペイント | (ワンポイント)3,300円〜 | 描画時間20分位〜 |
ロゴ | (1文字)500円〜 |
【参考価格】バイクのインカムプレート(描く時間15分~60分) 3,000円〜10,000円
ゴシック文字は時間がかかるので費用も上がります
文字は簡単そうに見えるかもしれませんが、文字こそなるべく見本に近づけないと違和感が出ます。
そのために文字は時間も掛かり、費用もかかる事になります。
ロゴの場合、フリーハンドなのでこういった手描きロゴは安価¥2000〜
こういう正確を要する角ゴシックロゴは1文字¥1000くらい〜と少しお高くなります
所要時間・期間
ヘルメット丸ごとにお絵描きの場合はお預かりして7〜10日くらいで発送可能です
サイズの小さいものはワンポイント 20分〜で描きます。
どこで描いてもらえる?
- 週末はイベントにてお絵描きしています(ペイントスケジュールはこちら)
- バイク・タンク・車など出張ペイント可能です!(交通費別途)
- アトリエでのペイントも可能です(駐車場あり)
- 宅配便にて送って頂いてのペイントも可能です
描くものについて(イメージの伝え方)
文字やイラスト、ペットなど、具体的な写真をお持ちの方はご提示ください。
イメージだけの方はそのイメージをお伝えください。
例えば・・・
写真のヘルメットの柄、丁度金の青海波にカッコヨクおさまるように!
みたいなざっくりご依頼の仕方でもねOKです
バイクに関するものに描く時は、バイクの写真を見せて頂いて、そのバイクに使われている色をお絵描きで使うととても統一感が出る場合が多いです。

注意事項(お読みください)
- チャリブラペイントは「筆描き」です。
筆の跡はどれだけ頑張っても無くすことは出来ません。筆の跡が気になる方、印刷やエアブラシのように平滑な表面をご希望の方はご遠慮ください - また、ラメ蒔絵や箔貼り、螺鈿貼り、天然石などの上にはワンショットクリアを塗りますが、通常の絵の部分にはクリアは塗装しません。
クリア塗装がなくても数年間塗装は取れません(7年以上塗装がもっている実例もあります)

革、布、衣類、スニーカー、化繊、スェードにも可能
本革・合皮に描けます。
革ジャン・BIKEシート・ブーツ・に手描きします
描画後2週間ほどで絵柄は革に定着し、割れやはがれ無しです。クリーニングは避けて下さい


綿布、化繊に描画します
家の洗濯機で洗える衣料用塗料を使用しているので、何十回洗っても取れません
防水スプレーもOKです
クリーニングは✖️です


傷補修や部分的に描き替えが可能です
ヘルメット/BIKEの傷を
絵描き補修!
筆ならではの補修法、イベント場でも作業OK!乗って帰れます。描いた部分は風雨にも負けず、洗車OKです


名前を丸ごと
描き替えします
筆ならではの補修方法。ロゴの背景も元柄を模写します


ペットさんは、ビンカン財布ポーチ色紙衣類スマホケースヘルメット
ほぼ何にでも描けます
株式会社エース
プロテカというスーツケースとコラボ
贈答用箱にも描画
アクリル塗料➕水性ニス塗りz
↑浅草の和服屋さんの仕事です